(公財)柏崎原子力広報センターでは、柏崎刈羽地域を中心として県内にお住まいの皆様方に、放射線や原子力防災の基礎知識をわかりやすく身につけていただくための研修事業を行っております。自然災害と同様、日頃の防災意識を高める一環として視察研修を企画しました。皆様のご参加をお待ちしております。
内容(視察先)
・柏崎刈羽原子力発電所
・新潟県放射線監視センター
・新潟県柏崎刈羽原子力防災センター
※行程及び詳細については、「令和7(2025)年度 新潟県原子力関連施設視察について(お知らせ)」をご確認ください。
対象者
UPZ区域の防災関係者(自治体職員、消防署員、小中学校教職員) 定員 各回30名
旅費
研修にかかる旅費は、新潟県防災局原子力安全対策課が負担します。
※詳細は参加受付後に、ご連絡します。
申し込み方法
参加をご希望の方は、下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
令和7(2025)年度 新潟県原子力関連施設視察研修 申し込みフォーム
締め切り
視察日 | 申し込み期限 |
---|---|
8月5日(火) | 7月15日(火)まで |
9月4日(木)、9月5日(金)、9月26日(金) | 8月15日(金)まで |
・申し込み人数に限りがあるため、お早目にお申し込みください。
・定員になり次第、締め切らせていただきます。